配送朝8時までのご注文で
最短翌日にお届け!
データ切り抜きおまかせ無料!写真のみ送ってください
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

アクリル板 UVインクジェット印刷
「かんたん自動見積」で即時購入可能

品番:11PKRC
出荷目安
最短当日~4営業日で出荷


アクリル板 UVインクジェット印刷

  • お好きな形状にオーダーカットしたアクリル板(押出)にUVインクジェットプリンターで印刷サービスをいたします。
  • 穴あけ、角R、切欠きなどの加工をしたアクリル板に印刷ができるのはアクリルオンラインだけ!
  • ショップのQRコードプレート、サイン、ディスプレイなどをオリジナルで!
  • 企業のノベルティ、展示会用パネル、看板などをロット1個〜大量生産も!
  • 大切な記念日のウェルカムボード、ニューボーンフォトなどを耐久性の高いアクリル板+色褪せないUV印刷で一生の思い出に!
  • 母の日のギフトに、お孫さんの写真をアクリル板へ印刷したアクリルフォトをプレゼント!もう写真立てに入れる必要がありません!
  • 選べるアクリル板(押出)のカラーは19色 色見本はこちら
  • ご注文方法は色、厚み、サイズ、追加加工を選んでデータを送るだけ!!
  • 写真の切り抜き、白押さえデータはアクリルオンラインのデザイナーにおまかせ。
  • 製造前に仕上がりイメージをご確認いただけますので初めてアクリル板 印刷をご注文される方でも安心です。
  • 商品をカートに入れた後に「見積書を作成」ボタンをクリックして見積書(PDF)をダウンロードできます。
  • 法人様のアクリル板 印刷の大量注文にも短納期で対応いたします。1000個以上のご注文は別途お見積いたします。
    お問い合わせフォームよりご連絡ください。

アクリル板 UVインクジェット印刷の製品仕様

素材 アクリル板(押出) 素材詳細はこちら
素材取り扱い色 19色 色見本はこちら
オーダー可能サイズ
厚み1~20mm W10~650mm H10~450mm
入力単位
0.5mm単位
印刷
UVインクジェット フルカラー4色(CMYK)+白押さえ 片面印刷 
ファイル形式
.png .jpg .gif .tiff .ai .psd .eps .heic
最小ロット
1枚から
+ さらに表示する

アクリル板 UVインクジェット印刷 「かんたん自動見積」 注文入力

STEP0図面を開く

「図面一覧」を利用したい方は下のボタンから図面を開いて下さい。
それ以外の方はそのままSTEP1にお進み下さい。

STEP1 色を選択

アクリル板 UVインクジェット印刷 色選択の詳細説明
アクリル板(押出)の商品には商品名や「コモグラス」の印字はされておりません。
アクリル板(押出)が同じ色でも厚みによって色味が異なる場合があります。

STEP2 厚み・サイズを入力

mm

!cm(センチ)です。ご注意ください。

mm

!cm(センチ)です。ご注意ください。

g
厚み・サイズ
アクリル板 UVインクジェット印刷 厚み・サイズ入力の詳細説明
W(長辺)とH(短辺)は0.5mm単位で指定できます。
アクリル板(押出)の色により選択できる厚みが異なります。
温度、湿度により0.1%ほどの寸法誤差が生じる場合がございます。
アクリル板(押出)の重量の計算式 例)3mm厚×W900mm×H600mmの場合
       重量=比重1.19×板厚3mm×W0.9m×H0.6m=約1.93kg
板厚寸法公差は 「コモグラス」板厚許容差をご確認ください。

STEP3 切断端面の仕上げを選択

切断端面
アクリル板 UVインクジェット印刷 切断端面の仕上げの詳細説明
4辺とも同じ切断仕上げになります。
カンナ仕上げ、磨き仕上げを選択した場合は糸面取り加工 を施します。
※糸面取り加工とは
ケガ防止のため全辺両面0.2~0.3mm程度のC面取り加工を施すこと。
  • 磨き仕上げ
    磨き仕上げ
    鏡面機という特殊な機械でアクリル板(押出)の切断面を平らで光沢がある状態に仕上げます。糸面取り加工を施しますので手で触れても安心です。
    W20mm×H20mm以上で選択可能です。
    磨き仕上げの特徴
  • カンナ仕上げ
    カンナ仕上げ
    アクリル板(押出)をノコで切断後に表面の凸凹を薄く削り取った状態です。ツヤ消し調の仕上がりになります。糸面取り加工を施しますので手で触れても安心です。
    W90mm×H90mm以上で選択可能です。
    カンナ仕上げの特徴
  • 切りっぱなし
    切りっぱなし
    アクリル板(押出)をノコで切断したままの状態でエッジが立っています。糸面取り加工は施しておりません。手で触れる場所でお使いの場合はカンナ仕上げ、磨き仕上げを選択されることを強くお勧めいたします
    切りっぱなしの特徴

STEP4 追加加工

角R(角丸め)加工角R (角丸め)加工 角斜めカット加工角斜めカット加工
角R(角丸め)
切断端面
角R計測用紙のダウンロードはこちら
半径mm

半径mm
半径mm
半径mm
半径mm
角斜めカット
切断端面
Xmm Ymm

Xmm Ymm
Xmm Ymm
Xmm Ymm
Xmm Ymm
アクリル板 UVインクジェット印刷 角R(角丸め)/角斜めカット加工の詳細説明
角R(角丸め)は半径1mm~500mmまで0.5mm単位で指定できます。
角斜めカットはXYとも1mm~500mmまで0.5mm単位で指定できます。
角R(角丸め)/角斜めカット加工の特徴
穴あけ穴あけ加工
切断端面
穴あけ加工の種類と活用例
穴あけ1:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ2:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ3:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ4:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ5:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ6:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ7:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ8:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ9:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ10:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ11:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ12:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ13:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ14:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ15:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ16:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ17:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ18:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ19:
直径 mm



X mm  Y mm
穴あけ20:
直径 mm



X mm  Y mm
アクリル板 UVインクジェット印刷 穴あけ加工の詳細説明

穴位置XYは0.5mm単位で指定できます。


丸穴
丸穴
丸穴
ストレート貫通穴です。
直径1mm~500mmまで0.5mm単位で指定できます。
タップ穴
タップ穴
タップ穴
メスネジ山の付いたネジ穴です。
M3~M8まで指定できます。
板厚
(mm)
ネジピッチ
(mm)
2 3 4 5 6 8 10 15 20
M3 0.5
M4 - 0.7
M5 - 0.8
M6 - - 1
M8 - - - 1.25
皿ザグリ
皿ザグリ
皿ザグリ
皿ネジの頭を平らに固定するための貫通穴です。
M3~M8まで指定できます。
板厚
(mm)
寸法
(mm)
2 3 4 5 6 8 10 15 20 X Y
M3 6.5 3.4
M4 - 8.5 4.5
M5 - 11 5.5
M6 - - - 13.5 6.6
M8 - - - 17.5 9
平ザグリ
平ザグリ
平ザグリ
キャップボルトの頭を埋没させるための貫通穴です。
M3~M8まで指定できます。
板厚
(mm)
寸法
(mm)
2 3 4 5 6 8 10 15 20 X Y Z
M3 - - - 6.5 3.4 3.3
M4 - - - - 8 4.5 4.4
M5 - - - - - 9.5 5.5 5.4
M6 - - - - - 11 6.6 6.5
M8 - - - - - - 14 9 8.6
21か所以上の加工はお問い合わせフォームからお願いいたします。
切欠き切欠き加工
切断端面
切欠き1:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き2:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き3:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き4:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き5:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き6:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き7:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き8:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き9:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
切欠き10:
X1 mm  X2 mm
Y1 mm  Y2 mm
切欠き角A 半径 mm 切欠き角B 半径 mm 切欠き角C 半径 mm 切欠き角D 半径 mm
アクリル板 UVインクジェット印刷 切欠き加工の詳細説明
11か所以上の加工はお問い合わせフォームからお願いいたします。
X1、Y1は0~500mmまで、X2、Y2は2~500mmまで0.5mm単位で指定できます。
切欠き角A~Dの角R(角丸め)を半径0.5~500mmまで0.5mm単位で指定できます。
テーパーカットテーパーカット加工
切断端面 切断端面
Ymm  
Xmm
アクリル板 UVインクジェット印刷 テーパーカット加工の詳細説明
アクリル板(押出)のテーパーカットは角斜めカット、切欠きとは併用できません。
Yは1~10mmまで0.5mm単位で指定できます。
板厚ーY=1mm以上になるように設計してください。

STEP5 図面・内容の確認

カートに入れる前に下記ボタンで図面を確認してください。

数量・金額を確認後、「カートに入れる」ボタンをクリックして下さい。
図面確認に関する詳細
「図面を確認する」ボタンをクリックすると新規タブで図面が表示されます。
形状、寸法によってはご注文後にお断りをさせていただく場合がございます。
メーカー在庫が欠品中の場合は代替案をご提案いたします。

STEP6 印刷設定

印刷設定の詳細説明
印刷のパターンは全部で6種類
アクリルの透明感を活かしたスタンダードな仕様 アクリルの透明感を活かしたスタンダードな仕様

① 部分白押さえ / 裏刷り

アクリルの透明感を活かしたスタンダードな仕様です。
アクリル越しに印刷が見えるため立体感がでます。

アクリルの透明感を活かしたスタンダードな仕様 アクリルの透明感を活かしたスタンダードな仕様

② 部分白押さえ / 表刷り

アクリルの透明感を活かしたスタンダードな仕様です。
印刷が手前にあるためフロート感が出ます。

印刷が見えるためツヤ感がある仕様 印刷が見えるためツヤ感がある仕様

③ 全面白押さえ / 裏刷り

アクリルの透明越しに印刷が見えるためツヤ感があります。
向こう側が見えないため設置場所を選ばない仕様です。

印刷が手前にありマット感のある仕様 印刷が手前にありマット感のある仕様

④ 全面白押さえ / 表刷り

アクリルの手前にインクがあるためマット感があります。
向こう側が見えないため設置場所を選ばない仕様です。

透明のような印刷が可能な仕様 透明のような印刷が可能な仕様

⑤ 白押さえなし / 裏刷り

白押さえをなしにすることで半透明のような印刷が可能です。
設置場所の色に影響されますのでご注意ください。

透明のような印刷が可能な仕様 透明のような印刷が可能な仕様

⑥ 白押さえなし / 表刷り

白押さえをなしにすることで半透明のような印刷が可能です。
設置場所の色に影響されますのでご注意ください。

STEP7 入稿データ

データ切り抜きおまかせ無料!写真のみ送ってください
入稿データ

1ファイル20MBまでアップロード可能です。
アップロード対応ファイル:.png .jpg .gif .tiff .ai .psd .eps .heic

ファイルをここにドラッグ&ドロップしてください。
または

ファイル名

サイズ確認 アクリル板のサイズと入稿データのサイズを確認するためのプレビュー機能です。
アクリル板と入稿データの縦横の比率がご希望に合わない場合はどちらかのサイズの修正をお願いいたします。
プレビュー可能なファイル形式は画像系(.png .jpg .gif .tiffなど)のファイル形式のみです。
ご注文手続きが完了いたしましたら製造前に印刷の仕上がりイメージをお送りいたします。

W 00mm

H 00mm

プレビュー
要望事項
アクリル板 UVインクジェット印刷 入稿データの詳細説明
  • 写真の切り抜き、白押さえデータ以外のデータ加工はお受けしておりませんのでご了承ください。
  • アクリル板 UVインクジェット印刷に使用する画像データの明るさ、ピンボケなどは補正できかねますのでご注意ください。
  • 登録できる画像は1注文につき1画像です。
  • スマホやデジカメで撮影したなるべく大きな画像を入稿してください。
    ※画像の大きさが足りない場合はアクリル板 印刷の仕上がりが粗くなりますのでご了承ください。
  • アクリル板 UVインクジェット印刷の色味は入稿データと異なる発色になる場合がございますのでご了承ください。
  • アクリル板 UVインクジェット印刷のデータ加工は1画像につき2回までとさせていただきます。
  • 著作権、肖像権など第三者の権利を侵害するおそれのある入稿データは一切お受けできません。
    ※入稿データはお客様が法的権利を侵害していないことを保証するものとし、権利者との争いが生じた場合には当社は一切の責任を負いません。
  • 著作権、肖像権など権利者から許可を得ている場合には、それを証明する書類をお問い合わせフォームよりお送りください。
  • 暴力、性的な表現など当社基準により不適切と判断したアクリル板 UVインクジェット印刷の入稿データはお断りする場合がございます。

アクリル板 UVインクジェット印刷

  • お好きな形状にオーダーカットしたアクリル板(押出)にUVインクジェットプリンターで印刷サービスをいたします。
  • 穴あけ、角R、切欠きなどの加工をしたアクリル板に印刷ができるのはアクリルオンラインだけ!
  • ショップのQRコードプレート、サイン、ディスプレイなどをオリジナルで!
  • 企業のノベルティ、展示会用パネル、看板などをロット1個〜大量生産も!
  • 大切な記念日のウェルカムボード、ニューボーンフォトなどを耐久性の高いアクリル板+色褪せないUV印刷で一生の思い出に!
  • 母の日のギフトに、お孫さんの写真をアクリル板へ印刷したアクリルフォトをプレゼント!もう写真立てに入れる必要がありません!
  • 選べるアクリル板(押出)のカラーは19色 色見本はこちら
  • ご注文方法は色、厚み、サイズ、追加加工を選んでデータを送るだけ!!
  • 写真の切り抜き、白押さえデータはアクリルオンラインのデザイナーにおまかせ。
  • 製造前に仕上がりイメージをご確認いただけますので初めてアクリル板 印刷をご注文される方でも安心です。
  • 商品をカートに入れた後に「見積書を作成」ボタンをクリックして見積書(PDF)をダウンロードできます。
  • 法人様のアクリル板 印刷の大量注文にも短納期で対応いたします。1000個以上のご注文は別途お見積いたします。
    お問い合わせフォームよりご連絡ください。

アクリル板 UVインクジェット印刷の製品仕様

素材 アクリル板(押出) 素材詳細はこちら
素材取り扱い色 19色 色見本はこちら
オーダー可能サイズ
厚み1~20mm W10~650mm H10~450mm
入力単位
0.5mm単位
印刷
UVインクジェット フルカラー4色(CMYK)+白押さえ 片面印刷 
ファイル形式
.png .jpg .gif .tiff .ai .psd .eps .heic
最小ロット
1枚から
+ さらに表示する

アクリル板 UVインクジェット印刷
「かんたん自動見積」で即時購入可能

品番:11PKRC
出荷目安
最短当日~4営業日で出荷

2個で10%OFF!10個で半額!オトクな数量割引 割引率一覧

単価
0(税込)
合計
0(税込)
数量割引 まとめて購入するほど、割引率アップ!
  • Instagram
  • X
  • Facebook

お客様の声全てのレビューを参照する

3件のレビューがあります。

サイン・看板

つるつる、つやつやで、色味がばっちりのアクリル印刷

2025.10.30
momonga

使用用途オフィスのディスプレイ

自社のロゴが入ったプレートを、事務所に飾りたくてアクリルオンラインさんに注文しました。

ロゴのデータを送付するだけで、希望通りのピカピカのプレートが届きました。

思っていたよりも、アクリルプレートがつるつるで、高級感がある素材でした。

(何も言わなければ、ガラスに見えると思います)

側面は鏡面加工にしたのですが、こんなに綺麗に仕上がるとは。。。

想像以上に綺麗なプレートでした。

ロゴなので、色味が忠実だといいなと思っていましたが、ばっちりの色で印刷されてきました。

いい買い物ができました。ありがとうございました。

レビュー詳細・図面を見る

1人のお客様がこれが役に立ったと考えています

リフォーム・リノベ・建築

アクリル表札で玄関が一気におしゃれに

2025.10.30
mummy

使用用途アクリルプレート表札

既存のマンションのアクリルプレートが少し味気なくて、せっかく買ったお家だからかっこよくしたいと思い、アクリルオンラインさんで表札の印刷をお願いしました。

ブラックヘアライン調のデザインは落ち着いていて高級感もあり、想像以上に素敵な仕上がりでした。

印刷もすごく綺麗で、事前にイメージ画像を確認できたので安心して注文できました。

毎日お出かけのたびに表札を見るのがちょっと楽しみになっています。

レビュー詳細・図面を見る

3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

店舗・ディスプレイ・什器

QRコードをアクリル板に印刷してもらいました!

2025.10.30
カフェオーナー

使用用途無料Wi-Fi QRコード プレート

アクリルオンラインさんで、店のテーブルに貼り付けるFree Wi-Fi用のQRコードプレートを作ってもらいました。

入力がとても簡単で、注文の仕方もわかりやすく、他社よりずっとスムーズに注文できました。

印刷データも画像を送るだけで簡単に注文でき、製造前にイメージデータを確認できるのでとても安心でした。

価格も良心的で、サポートの方の対応がとても親切でした。

仕上がりもきれいで、透明アクリルの質感が木のテーブルに自然に馴染み、高級感があります。

とても満足したので、次はメニュー用のQRコードプレートも注文する予定です。

レビュー詳細・図面を見る

3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

CLOSE
CLOSE
CLOSE
CLOSE